LEGAL FEE

弁護士費用

標準的な費用になります。事案に応じた詳しいお見積もりもお出しできますので、お気軽にお問い合わせください。

弁護士費用の種類

相談料:法律相談の対価です。
着手金:事件または法律事務の依頼した際に発生します。
報酬金:事件終了時の際、結果の成功の程度に応じて発生します。
手数料:1回程度の事務的な手続きのみで業務が完了する場合にお支払いいただくものです。
顧問料:月額55,000円~
日当:事件処理のために出張した際に発生します。
実費:事件処理に必要なものになります。

※以下の弁護士費用については、あくまで標準的なものであり、事件の難易・解決までの見込み時間、依頼者の方の事情等によって変動することがありますので、お気軽にお問い合わせください。
※表示している金額については全て税抜となっています。

法律相談

相談料:原則として30分あたり5,000円

通常民事事件・遺産分割事件

経済的利益の額 着手金 報酬金
300万円まで 8%(最低額20万円) 16%
300万~3,000万 5%+90,000円 10%+180,000円
3,000万~3億 3%+690,000円 6%+1,380,000円
3億円以上 2%+3,690,000円 4%+7,380,000円

※経済的利益を算定できないときは8,000,000円とします。
※事件の内容・解決まで要する時間等によりそれぞれ30%の範囲内で増減額することがあります。

離婚事件

手続き 着手金 報酬金
調停 300,000円~ 着手金と同額程度
訴訟 400,000円~ 着手金と同額程度

刑事事件

手続き 着手金 報酬金
起訴前段階 300,000円~ 300,000円~
起訴後の事件 300,000円~ 300,000円~

※簡明な事件の場合は着手金及び報酬金300,000円で固定します。

交通事故

弁護士費用特約に加入されている方を除き、原則として上記2に準じる。

※事案によっては、完全成功報酬制とすることも可能です。お問い合わせください。

手数料

法律関係の調査 50,000円~
契約書の作成 50,000円~(非定型の場合には応談)
内容証明郵便の作成 50,000円~
遺言書作成 定型150,000円~(公正証書の場合には30,000円加算)
非定型 経済的利益の額に応じて定める